きぬさや教育塾

小学校での教員生活の経験を生かし子育てを応援します。

青じそを育ててみたら・・・

*頑張っている青じそ


なかなか上手くいかないものですね園芸も子育ても

家庭菜園というほどではないのですが、自宅で食べるのに便利なように、ネギを小さなプランターに植えています。2年半になるのですが、以前は実家の父が作ってくれていたプランターを持って帰って来ていました。ただ、うちに置いておくと虫がついて・・・。長い間あきらめていたのですが、少し暇もできてきたので、種から育ててみました。するとなんと育つじゃないですか!味を占めて半年後プランターを増やしました。今では小さなプランターが3つ。春になるとネギ坊主が出てきて固くなるのですが、早いうちにネギ坊主をつんでおくとなんと1年中茂っています。冬は育つスピードが遅いので買ってきますが、後のシーズンは大体自前のネギでみそ汁の薬味が賄えています。

この成功に気をよくして、夏の薬味にチョットほしい青じそを育てようともくろみました。

1年目、種を買ってきて蒔きましたが発芽せず。出た~!と思ったら雑草・・・?

2年目、今度は雑草と間違えないように、プランター、土、種子のセットを買ってチャレンジ。何度か種をまいて発芽したのは1本だけ。それも短くて葉っぱが少ない。そのままほって置いたら花が咲いていましたが、そのまま目立たないところにプランターをなおしてしまいました。

先日なんとそのプランターから1本の青じそが!それだけじゃない。他の花の植木鉢から伸びてきた青じそ!!そして一番の驚きは歩道とコンクリートの境目に目を出して育っているのは青じそじゃないですか!!!

「なんでやねん!」

育ちやすいように肥料入れてふかふかにしているプランターではあまり育たないのに、世話も何もしていないのにこんなところでは育つんか~い?!

世の中とはこんなものなのかもと思った事件でした。世の中そううまくはいかないんですよね。こちらの思惑通りにいかないところなんて、ちょっと子育てと似てるなと思いました。

ちなみに実家の畑に植えた春キャベツ。青虫の猛攻にさらされながら少しずつ大きくなり、いっちょ前に中から巻き始めています。これからはナメクジの攻撃が始まると思います。収穫できるかな?

*他の植木鉢で元気な青じそ

*レースのようなキャベツと青虫